通常のルアーは、スピードを増す毎にその振幅は大きく、泳ぎが激しくなって行きます。しかし、TKR-130Mは、まるで本物の小魚が止まっている状態から泳ぎ出し、そしてスピードに乗って泳ぐ状態を再現するかのごとく、低速域では細かい振幅のウォブンロール、スピードに乗ってくると、無駄な振幅を抑えたウェーブアクションへと変化します。自らの泳ぎ、そして様々な外的な力によりウェイトの回転する、R-unit(PAT.P)が引き起こす、他に類を見ないこの魅惑的なアクションを、お楽しみ下さい。
Model | Type | Length | Weight | Max Depth | Hook | Ring | Price | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TKR130M | Floating | 130mm | 32g | 80cm | ST-46#1 | #5 | ¥2,400 | JAN |
1.レッドヘッド
2.チャートバック
3.イワシ
4.イエローフィンツナ
5.ピンクヘッド
MN-1.TATOO(刺青
MN-2.マリンブルー/グローアイ
R&D グリーンコーラルリーフ
Factory スレンダーリバー
通常、ダートの出来るルアーは、上から見ると横に動いているようですが、実はかなりの深度変化を伴っています。しかしTKR-130Hのダートは深度変化が少なく、極めて自然。上層を意識している疑い深いビックサイズの青物やシイラに抜群の効果を発揮します。また、青物や磯スズキの他に、リバーシーバスでも使い易いという報告が増えてきました。特に浅い急流域のあるダウンストリームで引くには最適ということです。(元々純海水設定なので、フック、リングを一番手、下げて比重を淡水に合わせると更に有効です。)
また、リップレスミノーとしての機能はもちろん、形態はペンシルベイトでもありますから、それに準じた使い方も効果的です。テクニック重視派のあなたに、ぜひ、未知のルアー体験を。
Model | Type | Length | Weight | Max Depth | Hook | Ring | Price | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TKR130H | Floating | 130mm | 33g | 20cm | ST-46#1 | #5 | ¥2,400 | JAN |
RS14.イワシSHG
RS14R.イワシSHG/レッドベリー
RS15.トビウオ
RS16.カタクチイワシ
RS17.サンマII
RS965.ソウダガツオSHG
RS-TUNA.ツナSHG
RS-シイラ.シイラSHG
RS-サンマ.サンマS
RS-ピンク.ピンクSHG
2016NEW!S1.レッドヘッド
2016NEW!S2.コノシロ
2016NEW!S3.アユ
2016NEW!S4.ピンクヘッド
2016NEW!S5.MNブラック
Copyright (C) 2000-2021 TACKLEHOUSE Co., LTD. All Rights Reserved.