追究したのは、生命感。
表層を逃げ惑う小魚を意識し、サイズ、フォルム、アクションを設定。
さらなるリアルを追究するために搭載したのが、R-UNIT2.0 リボルバー。
外力を受け横方向に移動するウェイトにより、ダイビング時にはイレギュラーアクションを容易に起こし、また、ステイ時には水の動きと完全に同調する事のない生命感を演出します。
ファーストモデルは、多く使われる80ポンドリーダーでの水絡みを考慮した浮き姿勢80°のダイビングペンシル。 オフショアのヒラマサ、ブリ、ツナ、大型シイラはもちろん、ショアキャスティングの青物にも対応します。
【R-Unit2.0 】
ボディー横断面にウェイトルームを設置。中央に軸を通しその周囲をウェイトが左右方向に移動します。ウェイト球は時に振り子のように動き、時に軸を中心に回転し、これまでのプラグとは質の異なるイレギュラーアクションを起こします。
■固定ウェイト
■1.2mm厚 3Dレーザーカット貫通ワイヤー
02.チャートバック・オレンジベリー
03.ピンクバック
06.サヨリ
07.イワシ
08.イワシ・レッドベリー
09.セグロカタクチ
11.サンマ
13.マグロ
18トビウオ
19.クリアイワシ
20.イカ
21.ドット
22.クリア
23.シルバーブラック(170のみ)
NR-1.NRピンクバック
NR-2.NRイワシ
NR-3 NRセグロカタクチ
NR-4.NRトビウオ
NR-5.NRクリア
一撃必中が求められるナブラ撃ちのために、ふんだんにウェイトを配置。球形ウェイトではまかないきれないため、ウェイトは専用設計に。結果得られたボディ重量は、2017年のニューモデル170mmではフックなしで115g、推奨フック装着時で130g。145mmでフックなし98g。推奨フック装着時には、約108g。
120mmでもボディ重量65g、推奨フック装着時でノーマルモデル比2倍以上の約70g。投げる、沈める、巻く。一連の動きをストレスなく続けられるシンキングペンシルです。
■固定ウェイト
■1.2mm厚 3Dレーザーカット貫通ワイヤー
Model | Type | Length | Weight | Max Depth | Hook | Ring | Price | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017NEW!CBP170SW | Sinking | 170mm | 115g | -- | 別売 | H#9 | ¥3,300 | JAN |
170mm推奨フック:オーナーST66 #3/0または、がまかつトレブルSP-XH #4/0 |
||||||||
CBP145SW | Sinking | 145mm | 98g | -- | 別売 | H#8 | ¥2,600 | JAN |
CBP120SW | Sinking | 120mm | 65g | -- | 別売 | H#7 | ¥2,500 | JAN |
03.ピンクバック
06.サヨリ
07.イワシ
09.セグロカタクチ
11.サンマ
13.マグロ
18トビウオ
21.ドット
Copyright (C) 2000-2021 TACKLEHOUSE Co., LTD. All Rights Reserved.